仕事辞めるって言ったら、社長がめっちゃ切れた。

にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ
にほんブログ村

↑↑↑無職系人気ブロガーをチェック!!

こんにちは。エノキンです。

みなさん、退職の意思ってどのように伝えますか?

僕は回りくどい事言わずにストレートに言うんですが、
今回はさっぱりしすぎて、社長が激おこでした。

いやぁ、ほんと、女もそうだけど「終わり」が一番めんどくさい。

エノキンのプロフィール
・年齢39歳
・貯金300万
・既婚
・住宅ローンその他もろもろ約10万
・バイク5台所有
・基本的に週3アルバイトと副業で生活

スポンサーリンク

今回のバイトをやめる理由

・この分野でやっていく気がなくなった
・稼げない
・汚い、きつい、暑い、危ない

まぁ、単純にやりたくなくなった。

きついわりに稼げないし、一人前になったとしてもきつい。

常になんでこんなことやってんだろってのが頭の中にあった。

何より虫が怖い。

どうしても、死ぬほどやりたくなくなった。

セミリタイア日記#2 バイト先の社長が…。
こんにちは。エノキンです。今日は2023/7/28エノキンのプロフィール・年齢39歳・貯金300万・既婚・住宅ローンその他もろもろ約10万・バイク5台所有・週3アルバイト本日は週3労働終わりの日。水木金と建設業で肉体労働しています。今日も本...

社長に辞めることを伝える

週3だし、自分の仕事もあることを知ってるからすんなりいくだろうと思った。

僕が甘かった。

僕「バイクの仕事が忙しくて来るのが厳しいです」

と、シンプルに伝えました。

そしたら激おこ。

「んな、都合のいい話あるか!」
「金も時間もかかってんだぞ!」
「エノキンなんか信用するんじゃなかった!」

と、かなりご立腹。

僕も入った当初はリフォーム覚えたかったし、興味もあった。

これを仕事にしてもいいかもと思ってた。

でも、実際やってみたらどうも合わない。

週3なのに行くのが苦痛なくらいつらい。

ってゆうか、怒ることなのだろうか。

初めから他人に期待することがない僕には少し疑問だ。

いや、確かに無駄になったという落胆はあるかもしれない。

でも、今後のためにも気持ちよく送り出すもんじゃねぇかな…。

まぁ、そこは人それぞれだしね。

週3労働でも苦痛で苦痛で仕方ない…。
こんにちは。エノキンです。セミリタイアして、週3回くらい働いて生活できたら最高だよなぁ!なんて、夢をかなえるために頑張ってきた人生。そして、それをかなえた今、週3労働が苦痛です。まじで、無理すぎて泣きそう。俺、ほんとうに14年もサラリーマン...

仕事を辞めるということ

人によっては裏切られた!という感情を抱く人もいるでしょう。

まぁ、実際そうですよね。

時間とお金をかけて教えたのに辞める。

確かに、ひどい話だし、自分が逆の立場でも落ち込むだろう。

でも、やる気がなくなった状態で働いてもしょうがない。

勤続年数が長くなって辞める場合でも結局一緒だ。

遅いか早いかの問題。

けど、確かに申し訳ない気持ちもある。

そんなこと言ってったらいつまでたっても辞められねぇ。

あまりいい形ではなかったけど、とりあえず終えることができました。

スポンサーリンク

仕事を辞めてみて

1年建設業に従事して、未練がなくなりすっきりした気持ちです。

二度とやらないでしょう。

でも、自宅はリフォームできるくらいの知識と技術は身に着けた。

やっぱり、自分が好きな分野を伸ばしていかないとね。

俺が20台ならともかく、もう40だからね。

新しいバイトも来週から始まります。

どうなるかわからないけど、やっとあのきつぅぅぅううううい仕事から解放されて
ハッピーです。

どうもありがとうございました。

建設業を1年間やってみて感じたこと。セミリタイア後の労働について
こんにちは。エノキンです。セミリタイアして、好きな仕事、やってみたい仕事をゆるくやっていこう。そんな風に生きている僕です。そして、リーマン時代から興味のあった職人の道へ…。一年ほどやってみて感じたのは「やっぱりあわねぇ」僕が欲しかったのはD...

コメント

タイトルとURLをコピーしました